最新動(dòng)態(tài)
大連日語口語班有哪些|大連日語寒假班 第45回J.TEST(A-D級(jí))漢字問題
A.次のひらがなの漢字を、それぞれ1•2•3•4の中からひとつ選びなさい。
問題1.(じょう)報(bào)を集めるために、専(もん)分野の雑誌を何(さつも)読んでいる。
(1)じょう 。保稀 。玻疇睢 。常! 。矗
(2)もん 。保摹 。玻ァ 。常T 4.問
(3)さつ 1.冊(cè) 。玻ァ 。常 。矗
問題2.面(せつ)試験で、良い(いん)象を(あたえる)ためには、服裝も重要だ。
(1)せつ 。保印 。玻h 。常邸 。矗(jié)
(2)いん 。保 。玻颉 。常 。矗L
(3)あたえる 1.得える。玻cえる。常埭à搿。矗oえる
問題3.観客の応(えん)に、選手は(えがお)で手を(ふって)応えた。
(1)えん 。保荨 。玻 。常h(yuǎn) 。矗
(2)えがお 1.絵顔 。玻︻啞 。常畺杨啞 。矗愁
(3)ふって 。保畳撙盲啤。玻畳欷盲啤。常畳叅盲啤。矗瘠盲
問題4.今回の調(diào)査で、社會(huì)保(けん)制度の問題點(diǎn)が(うきぼり)になった。
(1)けん 。保畟洝 。玻畡嚒 。常摗 。矗畻
(2)うきぼり。保·颏辍。玻·扭辍。常·袱辍。矗·瓘
問題5.(きょう)悪犯罪の増加、景(き)の低(めい)など國(guó)民の不安は(つのる)一方だ。
(1)きょう 。保{ 。玻畯(qiáng) 。常瘛 。矗畠
(2)き 。保畾荨 。玻凇 。常畽C(jī) 。矗(guī)
(3)めい 。保浴 。玻Q 。常憽 。矗
(3)つのる 1.増る 。玻激搿 。常颏搿 。矗畳垽
B.次の漢字の読み方を例のようにひらがなで•??勝丹ぁ£
(例)良い よい
問題1.ここ數(shù)年、(野球)の(人気)は下がってきて、サッカーが(盛ん)になってきた。
(1)野球
(2)人気
(3)盛ん
問題2.(正面)玄関が閉まっていたので、(裏口)に(回って)みた。
(1)正面
(2)裏口
(3)回って
問題3.日本(列島)は南から(張り)出して高気圧に覆われて晴天に(恵まれる)。
(1)列島
(2)張り
(3)恵まれる
問題4.バブルがはじけて、(分譲)マンションの価格は(軒並み下落)した。
(1)分譲
(2)軒並み
(3)下落
問題5.(収賄)容疑で逮捕された山田議員は金銭の(授受)を(大筋)で認(rèn)めている。
(1)収賄
(2)授受
(3)大筋
答え:
A.
4。场。
1。场。
2。病。
3。
4。薄。薄。
B.
1.(1)野球 やきゅう (2)人気 にんき (3)盛ん さかん
2.(1)正面 しょうめん (2)裏口 うらぐち (3)回って まわって
3.(1)列島 れっとう (2)張り はり (3)恵まれる めぐまれる
4.(1)分譲 ぶんじょう (2)軒並み のきなみ (3)下落 げらく
5.(1)収賄 しゅうわい (2)授受 じゅじゅ (3)大筋 おおすじ