最新動態(tài)
日語寒假班一對一|大連日語N2口語班 語法
★ 何+量詞+か ★
“何+量詞+か”相當于漢語的“幾+量詞”,表示不定的數(shù)量,不是疑問。像“何回か”、“何個か”、“何人か”等。
わたしは日本人の友達が何人かいます。
張さんはビールを何杯か飲みました。
★ ~たことがあります ★
這是敘述曾有某種經(jīng)歷的句型,相當于漢語的“~過”。“ことがあります”前面的動詞是“た形”。動詞的“た形”是把“て形”的“て”變成“た”。
田中さんは歌舞伎を見たことがあります。
あの人は富士山に登ったことがあります。
這個句型的否定形式是“~たことがありません”。
田中さんは中國へ行ったことがありません。
練習
翻譯:
1. 我吃了幾個蘋果。
2. 我吃過韓國料理。
3. 我沒有去過沖繩。
答案:
1. 我吃了幾個蘋果。
私はリンゴを何個か食べました。
2. 我吃過韓國料理。
私は韓國料理を食べたことがあります。
3. 我沒有去過沖繩
私は沖縄へ行ったことがありません。