最新動態(tài)
日語中常見副助詞解析:~ぐらい/くらい;~こそ;~だって;~って;~など/なんか/なんて
1、~ぐらい/くらい
接續(xù)1:名詞/數(shù)量詞+~ぐらい/くらい
說明:表示大概的時間、數(shù)量、程度等,“大約、大概、左右”等。
例句:
夕飯の後、毎日30分くらい近くの公園を散歩します。
每天晚飯后,我在附近的公園散步30分鐘左右。
接續(xù)2:名詞/イ形簡體/ナ形詞干+な/動詞簡體+~ぐらい/くらい
說明:表示程度。“.......得......;簡直......”?梢杂[]替換。
例句:
最近仕事が大変忙しいので、時間が経つのも忘れるくらいだ。
[2009年真題]最近工作非常忙,忙得都忘了時間。
あの姉妹は、本當によく似ている。電話の時など、親でも間違えるくらいだ。
[2006年真題]那對姐妹,(聲音)真的很像。在打電話之類的時候,甚至連他們的父母都會弄錯。
接續(xù)3:名詞/イ形簡體/ナ形詞干+な/動詞簡體+~ぐらい/くらい
說明:表示最低程度,“至少.....;最起碼.....”。不能用[ーほど]替換。
例句:
いくら忙しくても、電話するくらいの時間はあるだろう。
[2007年真題]再怎么忙,打電話的時間總該有吧。
風ぐらいなら、1日ゆっくり休めば治ります。
[2018年真題]僅僅感冒的話,休息一天就可以痊愈了。
接續(xù)4:名詞+~ぐらい/くらい
說明:表示最高程度,“沒有比......更......;最......”。
例句:
山下さんくらいきれいで上品な人はいないと思う。
我覺得沒有比山下更漂亮優(yōu)雅的人了。
2、~こそ
接續(xù):名詞+~こそ
說明:表示強調(diào),“正是......;......才是”。
例句:
この教訓を生かして今度こそ成功させよう。
[2008年真題]我要吸取這次教訓,爭取下次一定成功。
3、~だって
接續(xù)1:名詞(+助詞)+~だって
說明:提出一個具有代表性的事項,暗示該場合與其他場合相同、不例外,“哪怕.....也......;就算.....也......”。
例句:
子供だってそのくらいのことはできる。那樣的事情連孩子都會做。
接續(xù)2:疑問詞+~だって
說明:“無論......都.....”。一般用于口語。
例句:
こんなに簡単な問題なら、誰だってすぐに解けます。
這么簡單的問題,無論是誰都能立刻解答出來。
注意:與肯定搭配相當于[~ても/でも],與否定搭配相當于[~も]。
4、~って
接續(xù)1:名詞/小句簡體+~って
說明:用于提示主題或話題,“.......是.......”。相當于[~は/とは/というのは]。
例句:
來年、海外に進出するって、本當ですか。明年要打開國外市場,這是真的嗎?
接續(xù)2:小句簡體+~って
說明:表示引用,是[と]的口語形式,后接[言う/思う/書く/聞く]等。
例句:
壁の貼り紙に「路上駐車禁止」って書いてあるよ。墻上的貼紙上寫著“路邊禁止停車”哦。
接續(xù)3:名詞+~って+名詞
說明:表示稱謂,“叫......的......”。是[~という]的口語,也可用[~っていう]的形式。
例句:
駅前に文明堂って本屋があります。車站附近有家叫“文明堂”的書店。
5、~など/なんか/なんて
接續(xù):名詞/小句簡體+~など/なんか/なんて
說明1:表示列舉,“......等/之類的”。[なんか/なんて]是[など]的口語。
例句:
この近くに銀行や郵便局などがあります。這附近有銀行和郵局等。
說明2:用于自己時,有謙遜語氣,用于別人時,有輕蔑語氣。”.......之類的/什么的”。
例句:
私の気持ちは君なんかにわからない。我的心情,你怎么會明白。
說明3:用[名詞+なんて+名詞]形式,表示例示,是[~などという]的口語形式。
例句:
人間の壽命なんてものは、それほど単純な因果関係でわかるものではない。
人的壽命這種東西,不是單純的因果關(guān)系就能明白的。
說明4:常用[~なんて、(驚く/思ってもみなかった/信じられない)]的形式表示驚訝/意外,“竟然......”。
例句:
山の奧にこんなきれいな湖があるなんて、おそらく誰も知らないでしょう。
[2010年真題]山里竟然有這么漂亮的湖,恐怕誰都想不到吧。
貴州山崎日語考級 貴陽山崎高中日語考試 貴州山崎日本留學 貴陽山崎高考日語 貴陽山崎日本大學留學 15285529664